ABARTH695/F594用 純正MTAアルミペダルセット
ABARTH695/F595最終モデルからアクセル、ブレーキペダルが黒のプラスチック&ゴム製に変わってしまいました。
この変更を非常に残念に思っているオーナーさんが多いと思います。
そこで、いつまで供給できるか分かりませんが、
ABARTH純正のABARTHロゴ入りアルミペダルセットをご用意しました。
(ブレーキペダルにスコーピオンマーク入り)
取付けはドリルで穴あけが必要ですが、やっぱりこれの方が絶対的にカッコいいと思います。
■品名:ABARTH純正MTA専用アルミペダルセット for ABARTH695
■品番:ABP-MTA-02-695
■適合車種
ABARTH(アバルト)695 プラスチックペダル車両専用
右ハンドル専用品
■内容品
・アルミペダル(アクセル/ブレーキ)
・ペダルスペーサー(アクセル/ブレーキ)
・皿ねじ(M6×4/M5×2)
・ナット(M6×4/M5×1)
・ガイド付きナット(M5×1)※アクセルペダル用
※部品は全て確認済みです。
■必要工具
・電動ドリル(6mm/5mm鉄工用ドリル刃)
・ヤスリ
・10mm/8mmソケットレンチ
・4mm/3mm六角レンチ
別売りの
アンチスリップボッティングデカールとセット使用するとさらに快適な走行を楽しむことができます。
■取付方法
695/F595最終モデル、プラスチックタイプのペダルに装着します。
MTAはブレーキペダルに被っているラバーを外し、鉄板の状態にします。
本製品のペダルスペーサーをアクセル・ブレーキのペダルにはめて、穴あけ位置をマーキングします。
その際、ペダルスペーサー表面の文字を確認し上下方向を確認してはめてください。
マーキングした穴あけ位置に電動ドリルで穴を開けます。
穴あけ後、ペダル表面、背面のバリをヤスリで処理してします。
ブレーキペダルにペダルスペーサーを挟み、付属のネジを使用して鉄板のペダルに取り付けます。
アクセルペダルはペダル上側は通常のナット、下側は樹脂に覆われたガイド付きナットを使用して取り付けます。
取付後、緩みやガタツキが無いことを確認します。
参考標準作業時間 : 0.5〜1.0H
※商品代金以外に別途送料が加算となります。
※取付けは専門技術のある方が行ってください。
※作業ミスにより車両に不具合が発生しても当社免責とさせていただきます。
※2025.5.10価格改定